世界一

やっぱり世界一は最高ですね!侍ジャパンは一度も負ける事無く優勝を手に入れました!メンバー達は人生を誇れる大切な宝物が出来て本当に良かったと思います。

私たち夫婦は決勝戦を録画し 家に帰ってのんびり観戦しようかと思いましたが ネットでもテレビでも ダイジェストを流していて 緊迫感のない試合だと私はほとんど居眠りの中でしたが 主人は細かな試合運びが楽しく最後まで観戦したようです。

大谷翔平は間違いなくカッコいいので あまのじゃくな私は他の選手で可愛い人を見つけ出しました( *´艸`) どこから見ても職人さんみたいな近藤健介君 良い仕事を見せてくれてありがとう!! 投手陣もそれぞれに個性豊かで ここぞという場面で栗山監督の采配が効果ありました!俄ファンですが 楽しい試合でした!!

主人の友達は2日間の休暇を貰って準決勝と決勝戦を朝からビール片手に観戦していい休暇でしたね(^_^)v

鳩救出したのですが・・

昨日の朝早くから 愛犬の福がけたたましく吠えているので いつものごとく散歩中のワンちゃんに吠えているのかと思いきや

草陰に向かって吠えているから こりゃあ何かいるな!?と そうっと近づくと 背中をカラスかなにか他の動物にでも襲われたような傷の有る鳩がいました(>_<)

こりゃ大変とばかりに 空いている植木鉢に新聞紙を丸めてたくさん引き詰め そうっと拾い上げ植木鉢の中へ 地面に置いたらカラスや猫にまた襲われる(-_-;) そうだ!!ベランダに置くことにしました!でも カラスに狙われたら大変と蓋をしたり 傘をさして隠してきました

仕事が終わって急いで家に帰りベランダに直行しましたが 名前を付ける前に鳩は息絶えていました(´;ω;`)ウッ…ミミズを取って元気を付けようと勇んで家に帰ったのに残念でした 結局市役所の指定袋に入れて葬りました!

動物の世界は弱肉強食なのは分かっているけれど 目の前に弱っている動物がいたら全力で救いたいですよね 隣のニワトリが我が家に来た時には せっせとミミズを掘っては与えて仲良くなったんです 愛犬にも恐れずに近づいたニワトリは 愛犬の鼻先を突いて愛犬はビックリ仰天( *´艸`)

なんでも近くで見ると可愛いですが 蛇だったら見て見ぬ振りします(-_-;)

引っ越しか?

犬の散歩に通りかかる家の もさもさと大きくなった欅の木をバッサリ切られ 敗れた障子は張替えを済まし カーテンも新しいものに掛け替えられ 駐車場には不要と書かれた家具が出ていました!!

これだけ見れば引っ越しと思いますよね?しかし家主はいるようなんです。年齢は70歳を超えている位の男性!これは宝くじに当たってリフォームか?いや 結婚か?

ジロジロ見ていたので 足元にいた犬に気付かず転倒!!左手にリード 右手に愛犬のうんちの入った入れ物! 私は自分を守る両手がふさがっていた為 顔面と右手と左足で重たい体をささえました(>_<) 右手に持っていたうんちが道路に落ちてしまい すかさず拾い上げました

鼻が低いのか上唇を強打(´;ω;`)ウッ…擦りむいた左ひざから血が滲み 擦りむいた右手中指と手のひらから血が(-_-;) イタタタタタと起き上がると 川を挟んだ向こうに男性の姿が見えましたが 彼はすかさず顔を下に向けて見なかったことにしようと思ったようですが 肩が2回ほど上下しました!!アッ!!笑ってる クッソー<(`^´)>

免許証返納

高齢者の事故が多いので 運転の自信のない人は自主的に免許証を返納して足腰鍛えましょう!

免許証を返納しても運転してしまう人がいて 罪のない人を巻き込んでしまい悲しい事故は増やしたくないですが 去年の話になりますが 高齢の男性が警察署に免許証返納に来ていました!

高齢者:免許証を返しに来たんだが 何処に行けばいいんだね?

受付 :あら おじい様わざわざありがとうございます。こちらでいいですよ!

警察官:では こちらに免許証を置いてください。どうもご苦労様でした。今日はどうやって来てくださったんですか?

高齢者:家が遠いから車で来たよ

警察官:じゃあ おうちの方といらっしゃったんですか?

高齢者:いないよ!車で来たから車で帰るから大丈夫だよ

警察官:えっ!?おじいさん免許証返したからもう運転できないよ!

高齢者:何言ってんだ!!じゃあどうしてかえりゃあいいんだよ!

警察官:じゃあ今日は一旦車に乗って帰って 運転出来る誰かと返納に来てよ!

高齢者:おりゃ一人暮らしだから 一緒に来る人はいないよ もう面倒くさいから今日は帰るわ   

笑い話ではありませんから深刻です(-_-;)

タンポポ茶

娘に体に良いからとタンポポ茶を勧められました!

味はまるでインスタントコーヒーそのもの スキムミルクで少しまろやかにしました

タンポポにはカリウムが豊富でむくみ改善なんですって(◎_◎;)

足のむくみにタンポポ茶を飲むことにしよう しかし タンポポの咲いている所は道端ですよね?道端ってワンちゃん達のおしっこが豊富に染み込まれていると考え始めると ちょっと飲みづらい(>_<)

カリウムでだろうが なんだろうが 道端で咲いているタンポポだ!

それに賞味期限も過ぎているヽ(`Д´)ノプンプン

いつもは賞味期限だろうが消費期限だろうが そんなの関係ないと言っていますが

道端に咲くタンポポは門外不出なのだぁーーーー

キムタクが恨めしい

先日主人が軽陸自に行って 希望ナンバーの登録をしていると係の女性が横について操作を教えてくれたんだそうです! 

パソコンの操作なら難なくこなせるのに いざ画面が変わると分からなくなってしまうのは順応性のない年寄りだからでしょうか?戸惑っていると 投げやりな言い方で教えてくれたそうですが やはり介護士のように丁寧に教えてもらいたかった主人は 「俺がキムタクだったなら 手取り足取りで優しく教えてくれるだろうな」って (* ̄▽ ̄)フフフッ♪

「そりゃあ当たり前じゃん!キムタクなら聞いていない事も教えてくれるし 最後には電話番号の交換もしてくれるショ!!」(*´艸`*)

やはり 女も男も美人や色男に生まれていたら 絶対にいい思いをしてるよねー

あなたと越えたい天城越え

今日はNHKのラジオで深夜便を聞いていました!

この番組を聞いていると言う事は 寝ていないと言う事です(-_-;)

若い時には朝まで熟睡出来たのですが 最近は深夜便を聞くことが増えました(-_-;)

今朝早くに石川さゆりのヒット曲をⅠ時間聴かせてもらいました

「津軽海峡冬景色」から始まり 終わりは「天城越え」でした

日中なら お玉を片手に歌う所ですが 夜中の1時過ぎではいささか近所迷惑( *´艸`)

朝起きてきた娘に 天城越えをコブシコロコロと歌って聞かせました!

朝からではなかなか声も出ない所を無理して「あ~まぎ~~~ご~~え~~」

と気分は石川さゆりになりきって歌って見せれば

さびの部分の「天城越え」が「いしや~~きいも」って聞こえるんだそうです(-_-;)

何を小癪な!!ヽ(`Д´)ノプンプン

これからカラオケで「天城越え」を歌っても 最後のさびがどうしても「石焼き芋」になってしまいそうで歌えない”(-“”-)”「津軽海峡冬景色」で締めよう

石焼き芋の呪縛は当分消えない

冬ごもり

全国的に寒い日が続いていて 休みの日も家で溜め置いたビデオを見ながら紅茶にクッキーをつまみ観賞しているんではないですか?

正月の餅も体中至る所に脂肪となってまとわりついているのは私だけですか?

違いました!お仲間がいました(o^―^o)ニコ 当社に集金に来る信用金庫の営業さんも3キロ太ってしまったと言っていました!

ヤッターと思っても 元々痩せすぎている女性なので3キロ太っても可愛い(≧◇≦)その彼女の言うには 「太ってしまったら朝風呂で痩せるんだ」って(◎_◎;) 

「えーーー!!朝風呂?」なんてまぁ 今の若い人は朝風呂で痩せるんだー それなら私も出来るかも( *´艸`)

「いや 違います 朝プロですよ!」 

朝プロって何かと聞けば 朝の一食をプロテインに変えるんだそうです(◎_◎;)

今どきの若い人は何でも言葉を詰めてしまって 年寄りはついてけませんわ(-_-;)

盗撮止めましょう

昨年の9/23と言えば静岡に 線状降水帯と呼ばれる雨が降り続いた日でした!その日に道の駅で大型トラックの間に 乗用車を止めてあたかも気が付かれないように・・・     そこに警察車両が職質をかけた!  あたかも気が付かれないようにと停め方が怪しかったんでしょうね

コンコンと窓をたたき 「ちょっとすみません いいですか?」と丁寧に職質

「あ!はい!なんでしょう?」

車は他県ナンバーの為に県警もバイパスを走っている他県ナンバーに注目していたんでしょうか?

「今日はお仕事でこちらを走っているんですか?」

「はいそうです。なにか?」と答えている隙にもう一人が車の中をのぞくと ノコギリが目につきました。

「このノコギリは何のために持っているんですか?」

「えーまぁちょっと」 おかしい!!ノコギリは木を切るためだろう

「この 迷彩の服は?」と聞くと 「カッパですよぅ!なにか?」

「この望遠鏡は?」と聞くと 「遠くを眺めるものでしょう!ふつう」

「この頑丈なブーツは」と聞くと 「山登りをするためですよ!なにか?」

「ホホー!ノコギリで小さい木を切って 望遠鏡を置けるスペースを作り 迷彩服を着て周りに溶け込むようにして・・・・これって一連の盗撮ではないですか?」県警は盗撮の主犯格を捕まえました! 後は携帯から芋づる式で同業者を御用!!知らんけど(-。-)y-゜゜

娘いわく 「この盗撮犯もしょっぱなにお母さんを盗撮していたならば ばかばかしくて止めていたのにねー」って 「そ そうかもね」と答えた私( 一一)

もしも

強盗団のリストに上がっていない我が家には 万一間違って強盗に入られた時には 家にお金は置いてないし金目のものはないし 相当強盗団は怒って何をするか分かりません(>_<)

そこで一番金目の物を今から決めておいて 「出せ!!」とすごまれたら 最近買ったばかりの冷蔵庫を差し出そうと思います。最近と言っても2年前のもので それまでは17年も使った冷蔵庫でしたが冷やす作業を怠るので買い換えました!しかし 2年前では古いとすごまれたら今度は洗濯機を差し出します!洗濯機は去年買い換えました。それは回っているだけの仕事なのに回らなくなったので捨ててやりました!でも重たくて逃げずらいとすごまれたら 手伝いますと言うしかない。だって金目の物はそれしかないですもん(-_-;)